本文へ移動
PIKAIA PICTURES

iPodのDockをhackして試聴機自作しよう

2009/8/20

@pikaia_pictures 

ボーカロイド曲紹介用試聴機 その1

PIKAIA PICTURESの試聴機について

試聴機

どうもTack!です。おかげさまで夏コミも無事に終えることができました。来て下さった方々ありがとうございました。
さてコミケ会場で数多く質問された試聴機について、特設ページを作ってみました。

なぞの技術で動いている、うちのサークルの試聴機ですが、初お目見えはボーマス6から。(この時はhoneykingさんに委託という形で途中から設置しました。)

これから主な仕様とか作り方を説明しますが、これも去年のボーマス5あたりからちまちまと作ってきた長い道のりがあるのでとりあえず何回かにわけてやります。

更新があるとTOPからリンクするということで、オネガイします。多分三週間くらいでまとまるかな・・・。

道具をそろえる

必要なものリスト

  1. iPod (写真は5G、4Gでも動きます。classicは未テスト情報求む)
  2. フォトフレーム(本体) -無印良品で購入
  3. Dockコネクタ -秋葉の千石電商で手に入りますが、CoCoNetにあるやつがお勧めです。
  4. iPod用リモコン -エレコムの安いやつでOK
  5. オーディオジャック
  6. ボリューム
  7. ボタン
  8. ヘッドフォン
  9. はんだと半田ごて

○あくまでこの試聴機の場合なので必要があれば色々買い足してください。

Dockコネクタのピンアサイン

DockコネクタCoCoNet液晶工房 Dockコネクタ千石電商

右が千石電商で手に入る割と普通の形のやつ。
左がCoCoNet液晶工房で売ってるやつ。こちらの方が大きくて作業がしやすい。

ピン配置はいろんなサイトで手に入るけど英語のやつで理解不能。

なのでここではあんまり必要そうでないのは説明しない。

というかわからないです。(情報求む)


千石のタイプはピンが手前と奥に分かれており、iPodにさした時に正面を向けて一番左の手前が1番で、その奥が2番、二列目手前が3番という風に30番まで端子があります。

CoCoNetのやつは面白いことに、コネクタ部分から反時計回りに1.2.3.4と並んでいます。

ピンアサイン

iPod Dock
123456789101112131415161718192021222324252627282930
グランドオーディオグランド右オ ーデ ィオ左オ ーデ ィオ右マイク左マイクREM SENSEビデオS端子CS端子Yシリアルのグランドシリアル送信RXDシリアル受信TXD予備グランドUSBのグランド予備ACC3.3V電源+12V+12VACC IDFire Wire TPB-USB電源Fire Wire TPB+USBデ ー タ-Fire Wire TPA-USBデ ータ+Fire Wire TPA+Fire Wire のグランドFire Wire のグランド

※一部不明のピンがわかったので更新しました。(2010/1/22)


まずはオーディオアウト

ラインアウトからヘッドフォンにつなぎたいので、2ピン、3ピン、4ピンに線を半田でつけてオーディオ端子と繋ぐ。

オーディオプラグの配線

ヘッドフォン端子は先端からL、R、グランドの順番なので、素直に2、3、4番の端子から引っ張ってきたコードを図のように取り付ければOK。

製品によって見ただけでLとRがどっちか分からないものもあるんで、イヤホンをつけてコードをちょっと繋げてみてテストするのが良いかも。

このままで音が出ます。iPodのイヤホン端子より若干クリアーな音が出ますよ。

というかウルサイです

ボリューム

このままではボリュームが変化しません、常に最大音量です。iPodのボリュームをいくらいじっても、イヤホン端子からの出力が変わるだけでaudio out端子は変化しません。

なので間にボリュームを図のように取り付けます。

コレで右に回すと音量が上がりますね。

アナログのボリュームは良いです。回してて楽しくなります。誰でも使いこなせるし。

そもそも、この試聴機を作り始めたきっかけは、ボーマス4に出たとき試聴用のiPodを操作してもらおうとしてましたが、使い方が分からない方がいて、困った経験からでした。やっぱりみんなが使えるのは再生!停止!次!前!アナログのボリュームそれだけです!!